
今年も「浮羽台湾·日本交流祭」開催!スタートは台湾から!
福岡うきは市と高雄·美濃を結びつけた、新たな交流イベント『みのうみのう浮羽台日交流祭』が今年も開催されます。5月に台湾での開催、その後9月27日・28日の2日間はうきは市でも開催されるそう。
昨年も大好評だったこの交流イベント、要チェックです!

浮羽台湾・日本交流祭
台湾の美濃の歴史ある「煙仕物所」を舞台に、うきはの名産品と特色グルメを、美濃の地元食材と融合させた、ここでしか味わえない限定メニューが堪能できる!
端午節限定、日台の風土が香る、スペシャルな一日をお楽しみに!
日程:2025年5月30日(金)~2025年5月31日(土)、6月1日(日)
時間:15:00~19:00
会場:台湾 高雄市美濃区
5/30-5/31 菸仕物所
https://maps.app.goo.gl/KsbiGw2d8vuZ9mUU7
6/1 夢群島文化書室
https://maps.app.goo.gl/4o4Dn9tqGGDcJ5qX9
主催:高雄市政府(カオシュンしせいふ)、蒔秧苗文化事業スタジオ、QLOKO DE SIGN(うきは市)

うきはの手織り、果実酢、ラーメン、どら焼き──
さらには九州各地、そして京都からも選りすぐりのクラフトブランドが台湾に集結!
今回のイベントは台湾三大節句の「端午節」に合わせて開催される大きなマルシェ的なイベント。
台湾と日本から合計40のブランドが参加します。高雄·美濃、六亀、桃源エリアの特色ある地元物産と、福岡·九州·京都の魅力的なアイテムが一堂に会します。
日本からの出店者はうきは市の店舗含め以下の12店舗です。
・クロコデサイン
・キチココ
・梅迺家醸造場
・旅する喫茶うきは
・林さん亭
・果実酢と調味料スー
・明果園
・Takuya Design
・うきは市
・No name(熊本)
・DOT(京都)
・SOUKIMONO(奈良)
台湾で最も美しい田舎町・美濃で、あなたの五感を満たす、特別な連休を過ごしましょう。
🇯🇵🇹🇼 みのうみのう·浮羽台日交流祭 × 夏の三大特典キャンペーン開催!

福岡·うきはの地元ブランド&クラフト職人たちが、台湾·高雄東部の地方創生チームと夢の共演!
会場は【#美濃·煙仕物所(けむりしもつしょ)】!
ここでしか手に入らない福岡限定アイテムと、東高雄ならではのローカルな味わいが楽しめる文化市集(マーケット)を開催。
さらに、3つの限定特典をご用意!遊んで、食べて、もらって、大満足間違いなし
① チェックインで限定酒グラスプレゼント+マンゴースパークリングワインが特別価格で!

以下いずれかの方法でチェックインすると、「限定デザイン酒グラス」を無料プレゼント
Googleマップ「煙仕物所」を検索&★5レビューを投稿
または、Facebook/Instagramで「煙仕物所」にチェックイン&タグ付け
さらに!数量限定で「マンゴースパークリングワイン」が
通常価格140元 → 特別価格80元で購入可能!(グラスプレゼントとセット)
② 藍染め体験ワークショップ(時間・人数限定!)

自分だけの「浮羽ブルー」を染め上げよう!日台の思い出を、手づくりで持ち帰ろう
実施日:5月30日(金)、5月31日(土)
時間:15:00~16:30/17:00~18:30(各回90分)
参加費:250元(通常価格350元)
サイズ:38cm × 38cm(ハンカチ)
当日受付または事前予約OK、定員あり・お早めに!
③ 市集で買い物すると「高雄ナイトマーケット50元クーポン」プレゼント!
市集または館内でのご購入で、金額に関係なく「高雄夜市で使える50元クーポン」をその場で進呈!

昼は市集でお買い物、夜はナイトマーケットでグルメ三昧!
今後も継続していくこの交流祭、次回の開催は9月27日・28日の2日間、うきはで開催予定です。
詳細をお楽しみに!
今年も「浮羽台湾·日本交流祭」開催!スタートは台湾から!
※掲載内容は公開時の情報です。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。