うきは観光みらいづくり公社

うきは通信

うきはのフルーツ品種一覧

【うきはの今】浮羽稲荷神社|Ukiha Inari Shrine【UkihaDays】

2021/06/29

こんにちは!
うきは市地域おこし協力隊の井上宗之輔です。

先日より、「うきはの今」プロジェクトを始動しました。
うきはの今」は、「なかなかうきはを訪れることができない方へ、動画で「うきはの今」をお届けする。」というプロジェクトです。

第一弾は、「浮羽稲荷神社」の“今”をお届けします。
(浮羽稲荷神社ホームページ:https://ukiha-inari.jp/

 浮羽稲荷神社について

伏見稲荷神社稲倉魂神(うがみたまのかみ)通称:稲荷大神(いなりおおかみ)
京都松尾大社大山咋神(おおやまぐいのかみ)
太宰府天満宮菅原道真公の三神を分霊。

商売繁盛、五穀豊穣、酒造と健康、長命長寿、学問の神様として信仰されています。

 制作の裏側

企画〜撮影〜BGM制作〜編集まで、井上が担当しています!

現場に行って素材になるものを探していたのですが、6月〜7月が見頃の「紫陽花(アジサイ)」を見ることができました!
改めてじっくり見ると、とても綺麗で癒されました。

▼初見で名前が分からなかったので、Google画像検索したところ「山紫陽花(ヤマアジサイ)」だとわかりました!

BGMは、「浮羽稲荷神社」をイメージし制作しました!
「琴」「Kick」「Snare」の3つの音でシンプルに仕上げました。
▼BGMフルバージョン
https://soundcloud.com/7g1ducdikrtr/proneet_beat1

皆さんのご意見、リクエストお待ちしております!

トップへ