うきは通信

うきは アクティビティvol.2 ~緑の中を走り抜ける!うきはベーストレイルライド!!~
2022/12/18
うきは寄り道情報局局長の流行よりみちでぇ~す(≧▽≦)
今回はうきはのアクティビティの2回目です。1回目は「この後どうする?」ということで紹介しましたが、今回はぜひ一日かけて楽しんでいただきたいアクティビティをご紹介します。 |
||
今回は、緑の中を走り抜ける、うきはベーストレイルライドに参加してきましたよ~
なんと!!森の中(5~6Km)をマウンテンバイクで駆け抜けるのです( ゚Д゚) わくわくしますねぇ~( *´艸`) |
||
取材当日の朝、妹川うきはベース(旧妹川保育園)に着くと、すでに参加される方がマウンテンバイクの準備をされていました。 | ||
妹川うきはベース代表の村山雄二郎さんにご挨拶m(__)m | ||
![]() |
||
代表の村山さん |
福岡市城南区でG‐cycle(ジーサイクル)という自転車の販売・出張修理のお店を経営している村山さん、8年前浮羽町のつづらのマウンテンバイクのコースを手掛けられ、3年前に妹川保育所跡に妹川うきはベースを作り、地元の方の協力を得て、仲間と作ったマウンテンバイクのコースを【しずかの森MTBコース】と名付けました。平日はG‐cycle、週末は妹川うきはベースの営業をされています。 | ||
今日は午前中1回、うきはベースでお昼休憩して午後2回の計3回コースを回る予定だそうです。お昼は自分で準備が必要です。 よりみちは1回目と2回目は写真撮影を、3回目にマウンテンバイクに乗せてもらうことに。 参加されるみなさんのマウンテンバイクを車に詰め込み、ベースを出発!!ヾ(≧▽≦)ノ |
||
![]() |
||
山の中へどんどんどんどん突き進んでいきます。かなり上まで登ります・・・( ゚Д゚) | ||
![]() |
||
よりみちは途中から撮影ポイントへ移動し、カーブの先の茂みの中からシャッターチャンスをうかがいます。 しばらくすると、突然すごい迫力でマウンテンバイクが迫ってきて、あっという間に木の間に消えていってしまいました。 音もなく近づいてくるマウンテンバイク、シャッターを押すタイミングを失い散々な結果に・・・(;’∀’) |
||
でも、みなさんとっても楽しそう!!早く乗りたい・・・ 場所を移動して再度チャレンジ。今度はちょっと長いストレートの先に待機したので、みなさんのとってもいい笑顔いただきました(^^♪ |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
写真も結構撮れたので、いよいよマウンテンバイクに体験試乗させてもらいます。 実はよりみち、自転車もオートバイも乗っていたので、多少は自信がありました。しかし、いかんせん運動不足で登りが心配・・・そんなよりみちのために、村山さんがe-bike(スポーツタイプの電動アシスト自転車)を準備してくれました。 |
||
このe-bikeがすごいの一言・・・山道もグングンと力強く登っていき、結局1回も足と着くことがありませんでした。下りは普通のマウンテンバイクと一緒です。これはほんとにおススメの一台。 | ||
![]() |
||
疲れたらひとやすみ | ||
マウンテンバイクの楽しみは下り道です。颯爽と山道を駆け下りていくのですが、道が狭くスピードを上げると視界が狭くなり、目が追い付いていかなくなります。年のせいなのか・・・ しかし、乗っているうちにだんだん目が慣れてきて、道の凹凸や石が見えるようになってきました。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
乗り方のコツは村山さんが要所要所で教えてくれます。 最初は怖かったコーナーもだんだん楽しくなって、トップスピードで侵入し、あわやコースアウトしそうになったり、ジャンプしてみたりと・・・た、楽しい!!(≧▽≦)・・・くせになりそう( *´艸`) |
||
初心者のよりみちは途中離脱し、難関コースにいった皆さんの帰りを待って、妹川うきはベースまで自転車で帰りました。このように、自分のレベルに合ったコース、スピードを用意してくれます。 | ||
≪福岡市内から初めて参加した男性≫ めちゃめちゃ楽しかった!! 他の地域のコースは、途中坂道を、マウンテンバイクを押して登ったり、コースとコースが離れていたりしているが、このコースは延々と走れるのですごく楽しかったです。 手入れもされていてすごく走りやすい。それほど登りもなく、下りが長くてほんとに楽しいコースです。 |
||
≪山口の防府から参加の女性≫ 180km車で通っています。 コロナでなかなか来ることができませんでしたが、久しぶりに走ってストレス解消になりました。 |
走り終えて村山さんにお話をうかがいましたよ。 福岡市内からの参加者が多く、中学生以上ならだれでも参加できます。 親御さんが一緒に乗るなら小学4年生から参加可能で、子供用の20インチのレンタルバイクも1台あります。 |
||
通常は一日コースですが、午前中のみ、午後からのみをご希望される方はご相談ください。 コースは下り坂中心ですが適度な登りもあり、有酸素運動と無酸素運動で心肺機能向上+ダイエットに最適ですよ。 |
||
初心者の方にも対応いたしますし、もちろん中級者、上級者の方も楽しめます。 街中では絶対味わえない自然を満喫できるコースです。ぜひマウンテンバイクを体験しに来てください。 |
||
![]() |
||
・体験料:3,000円/1日 ・マウンテンバイクレンタル代:3,000円/1日(ご自分のマウンテンバイクでも走れます) ・レンタルバイクは8台(うち3台がe-bike) ・日曜日開催で平日祭日はご相談ください ・参加人数は4人~10人 |
||
※ご予約やご相談はFacebookまたは携帯にお願いします。 Facebookページ(G-cycle ジーサイクル) 村山さん:080-3985-5742 |
||
【妹川うきはベース】 福岡県うきは市浮羽町妹川4333−1 (旧妹川保育所) |
||
【G‐cycle】 福岡市城南区田島4ー16ー14 092-982-8614 G-cycleホームページ |
||
いやぁ~これはかなり楽しかった!!(≧▽≦) よりみちもマウンテンバイクが欲しくなっちゃいました(*‘∀‘) 村山さん、スタッフの皆さん、ご一緒いただいたみなさん、ありがとうございましたぁ~m(__)m |
||
![]() |
||