うきは市について
アクセス
お問い合わせ
食べる
買う
観る
遊ぶ
泊まる
温泉
パンフレット
open10:30~18:00 10:00~17:00(冬季)
close木曜日・年末年始・お盆
ぶどうのたねへ続く坂の下にもうひとつのカフェがあります。 気軽にお立ち寄りいただけるカジュアルな空間です。 ランチやデザートはもちろん、自慢のエスプレッソマシンで淹れるドリンクもおすすめです。
open11:30-14:30(ラストオーダー)
耳納連山に抱かれたギャラリーぶどうのたね。 衣食住が揃ったその場所にカフェたねの隣りがあります。 ドリンクや、新鮮なお野菜や果物を使用したランチをご用意しています。 季節ごとに移り変わる自然いっぱいの景色を眺めながら、ゆったりとした時間をお過ごしください。 また、器のギャラリー、オリジナル商品や雑貨を取り扱う隣りの売店、コーヒー専門店、和菓子屋などもあります。ぜひお立ち寄りください。
open10:00~18:00 (冬季は日暮れとともに閉店)
布もの、お洋服など、生活を共に過ごすものたちを紹介してます。 毎日を楽しませてくれるもの、使うことで何気ない喜びを感じられるものを少しずつ集めました。 「物語のある暮らし」を作り手からみなさまへお届けしています。
日々の暮らしを五感で楽しませてくれる、とっておきの“もの”が並ぶギャラリー。 器、布もの、生活を共に過ごすものたちを紹介してます。 毎日を楽しませてくれるもの、使うことで何気ない喜びを感じられるものを少しずつ集めました。 「物語のある暮らし」を作り手からみなさまへお届けしています。
open10:00~18:00
close木曜日
2014年に「ぶどうのたね」の一角にオープンした自家焙煎珈琲のお店。洗練されつつ温かみのある空間でいただくコーヒーは、器も含めて美味しい。店名となっているzelkova(ケヤキ)の枝を眺めながらくつろげる二階席もおすすめ。 自家焙煎の豆もご購入いただけます。
★テイクアウトメニューあり ※テイクアウトメニューの詳細についてはお店までお問い合わせください
close木曜日、年末年始、お盆
粉や砂糖、豆などの材料にこだわった新鮮和菓子。 初夏のおはぎ、冷たく冷やしたモチモチの麩まんじゅう、抹茶くずし、柚子くずし、抹茶アイスなど季節のメニューも楽しみ。 キャラメルナッツのもなかで餡を挟んで食べる「豆たん」はうきはの定番お土産です。