着物屋むすび
open11:00〜17:00
close不定休
アンティーク着物屋むすびは、「レンタル着物で街歩き」を体験して頂けるアンティーク着物のレンタルのお店です。
インターネットを中心にアンティーク着物の販売もしております。
【Facebook】着物屋むすび
【instagram】musubi.kimono
蒼 SOU
open12:00~17:00
close火、水、木(不定休)
日本の豊かな気候風土のもと育てられた和紅茶から、海外の紅茶まで豊富な種類の紅茶をお楽しみいただけます。
一つ一つに個性があり、どれも味わいたくなるものばかりです。
心も体も癒される空間で手作りおやつと一緒にいかがですか。
店内では手仕事の品々や古道具などの販売もしています。
【Instagram】sou_707
雛子
open11:00~17:00
close木曜日
一年を通じて、雛道具(ひなどうぐ)をパーツごとのばら売りで購入できる珍しいお店です。季節に合わせて変化する和小物雑貨や、日本のお祝い事に欠かせないお節句物など、和を楽しみたい方にオススメのお店。
地元の作家さんの作品などもあり、ここだけでしか手に入れることのできない物がたくさん詰まっています。
お店入口の自動販売機にも注目です。
【Instagram】@kobo_hinane
レティーロ キュー
open12:00〜17:00
close水曜日
毎日の生活がもっと楽しくなる雑貨や洋服が揃う、小さくて可愛いセレクトショップ「レティーロ キュー」。
北欧スタイルと日本の和空間が融合された居心地の良い店内には、うきは市在住の若手アーティスト・熊谷香希さんの作品や、思わずクスッと癒されるセリアヤコさんグッズなども展示販売されています。
「作家さん・クリエイターの方と、お客様の架け橋に少しでもなることが出来れば」と店主・大串徳子(おおぐしのりこ)さん。
何やら視線を感じる…。
と振り向けば、器や雑貨、洋服と並んで、愛くるしいお店の看板犬「キューちゃん」。
ではなく、キューちゃんが描かれたグッズだ。
トートバッグ、エプロン、スタイ、Tシャツ、トレーナー、パーカーなどシリーズがいっぱい♪
根強いファンの方が多く、大人気だそう。
キューちゃんパワー、恐るべし。
ここに来れば、うきは市内にある色々な「お店オリジナルスタッフTシャツ」も購入することができます。
お揃いでスタッフの皆さんが着られていますよね。
あれです。
店によっては非売品だったりするので、こちらで購入できるなんてかなり希少ですよ。
Tシャツ好きの方は買いに行かねば!です。
お店の店名にもなっている「レティーロ」という言葉は、ポルトガル語で“隠れ家”。
その名の通り徳子さんは、「落ち着ける場所、居心地がいい場所を作りたい」と2016年にオープンさせたそうで、今では多くの人たちのココロをときめかせてくれるスポットに。
「お店を通じていろんな人との出会いがあり、なにより皆さんが喜んでくださることが嬉しい」
白壁の町並みに佇むステキなセレクトショップ。
あなたのとっておきに出会えるかも。
ぜひ、立ち寄ってみてくださいね。
【Instagram】@retiro.q