
うきはだけのツーリズムのかたち
うきはスイーツツーリズム®
スイーツとは、嬉しいもの、
楽しいもの、素敵なもの。
うきはの中は、
そんなもの・ことで溢れています。
目で、耳で、舌で、
じっくり味わいに来て下さい。
スイーツツーリズム®はうきは市の登録商標です。

うきは市について
福岡県南東部に位置するうきは市は、
東西に連なる耳納連山、
雄大に流れる筑後川など、自然環境に
恵まれています。

フルーツ王国うきは
山の麓には果樹園が広がり、年間通して果物を
収穫できる、〝フルーツ王国〟です。
8月には「フルーツ王国うきは開国式」が
開催され、
ぶどう、梨、ブルーベリー試食会、
フルーツ狩り
体験などが楽しめます。

うきは市を東西に横断する
“筑後川”と“九州三大麺処”
寒暖の差が大きいため、麺の乾燥に
適しており、豊富な地下水に恵まれ、そうめん・
うどん・蕎麦などの生産が盛んです。
筑後川沿いには温泉もあり、“美人の湯”として
通の温泉好き
からも評価が高い泉質です。

白壁のまち並み
うきはの中心部、筑後吉井は江戸時代に久留米有馬藩と日田天領を結ぶ宿場町として栄えました。歴史ある白壁の町並みにはカフェ、雑貨屋などが並び、散策におすすめです。春には「筑後吉井おひなさまめぐり」などのイベントが開催され、多くの観光客で賑わいます。

自然豊かな観光地
流川の2kmに及ぶ『桜並木』、「日本の棚田百選」
に選ばれた
『つづら棚田』、インスタ映えの
スポットで有名な
『浮羽稲荷神社』など、
ほっこりゆっくりと自然豊かな観光巡りを
お楽しみいただけます。
