
うきは市へのふるさと納税は、
以下サイトからご寄附を受け付けています。
ふるさと納税の受付を偽装した詐欺サイトの存在が確認されています。
先に挙げたサイト以外ではインターネットでのご寄附を受け付けておりません。
怪しいと感じた場合は、お申し込みをされる前に御確認いただく等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。
STEP1
STEP2
STEP3
「インターネット」からお申込み
いただけます。
ふるさと納税ポータルサイトよりお申込みください。
※この申込方法の場合のみ、クレジットカードで
納付することができます。
うきは市ふるさと納税サポートセンター
TEL:050-3641-0714
e-mail:ukiha@cyber-records.co.jp
受付時間:9:00~17:00
※土曜日・日曜日・祝日・夏季休業(8/13~8/15)は除く。
発行された地域限定で使える電子決済サービスです。
スマートフォン等の端末でアプリを表示し発行地域の
加盟店で1ポイント=1円でご利用いただけます。
チョイスPayは「ふるさとチョイス」にて
「ふるさと納税」でご寄附
頂いた方に発行しております。
以下よりご寄附・お申し込み頂けます。
店頭のレジにて「支払いにチョイスPayを利用する」
旨をお伝えください。
チョイスPayはどのように利用するのでしょうか?
店頭のレジにて「支払いにチョイスPayを利用する」旨をお伝えください。
チョイスPayは寄附申込と同時に発行されますか?
寄附の決済完了後、即時発行されます。チョイスPayへの寄付の決済方法は、クレジットカード・AmazonPay・あと払い(ペイディ)のみとなります。
チョイスPayは現金で購入できますか?
チョイスPayは現金などでご購入いただけません。お礼の品としての提供になるため、ふるさとチョイスよりうきは市への寄付の手続き・決済を行ってください。
買い物途中で、残高不足になってしまった場合はどうすればよいですか?
不足分は再度うきは市へふるさと納税の寄付手続きを行い、チョイスPayを取得していただくか、不足分を現金その他の支払い方法で直接お支払いください。※現金その他の支払方法との併用については、各店舗へご確認ください。
チョイスPayは換金できますか?
換金はできません。
使用しない場合、他の人へ譲ってもいいでしょうか?
チョイスPayの譲渡は禁止されています。