
かう
-
さかえフーズ うきは店
工場直営の明太子が買える!加工品も充実。ギフトセットなどにも対応可能の嬉しいお店。明太子の付いた定食ランチも人気。
- 営業時間
- 10:00~17:30【ランチ】土曜のみ11:30〜14:00(LO)※ ランチの営業日に関してはインスタグラムにてご確認を
- 定休日
- 日曜
-
LAMP
心ときめく“かわいい”が詰まったお菓子やさん「ランプ」
- 営業時間
- 平日 10〜12時 / 14時〜17時(ご予約のお渡しのみ18時まで可) 日曜、祝日 10〜12時
- 定休日
- 火水+不定休(毎月の営業日はインスタグラムをご確認ください)
-
ZelkovaCoffeeえき
昭和3(1928)年に開業し、約100年近くにわたって愛されている、うきはの玄関口「JR筑後吉井駅」。なんと駅ナカに「Zelkova Coffee(ゼルコバコーヒー)」2号店、その名も「Zelkova Coffeeえき」がお目見え。
- 営業時間
- 10:00〜18:00(LO.17:00)/ 金・土曜のみ 18:00〜21:30(L.O 21:00)
- 定休日
- 木曜
-
次女の茶屋
趣きのある木造日本家屋の一角に、ひときわ目をひく赤い提灯。ここは「うきは地域おこし協力隊」の任期を終え、うきはの人、自然、町にすっかり魅了された店主・黄 盈姿(ホァン イン ズ/通称ずず)さんが、母国台湾とうきはを結ぶ架け橋になりたいとオープンした「次女の茶屋」。
- 営業時間
- 11:30〜16:30(時間の変更もあり・詳細はインスタグラムを)
- 定休日
- 不定休
-
Pass it on
たくさんの果実や野菜など、美味しい農作物が育まれるうきはの豊穣な大地。そこには収穫までにさまざまなストーリーが日々繰り広げられています。
- 営業時間
- 10:00〜16:00
- 定休日
- 火曜〜土曜 ※インスタグラムをチェック
-
扇町クレープ
西鉄バス吉井営業所近く、ミスタータイヤマンイズミ敷地内にオープンした、米粉の生地と純生クリームを使った手づくりクレープの店「扇町クレープ」。
- 営業時間
- 11:00〜17:00(土日祝のみ営業)
- 定休日
- 月曜〜金曜
-
ma'am(マーム)
*只今リニューアルオープンに向けて休業中です。「その日のいちばん旬のものを、いちばん美味しいかたちでお届け」をコンセプトにしたお弁当が人気の「旬菜弁当」が営む、隠れ家的でちょっとお洒落なお食事のお店maam(マーム)。
- 営業時間
- 【昼】11:00〜15:00(LO)【夜】17:00〜20:00前後(LO)※お電話にてご確認を
- 定休日
- 水曜、第一日曜
-
Dio's Dried flower(ディオのドライフラワー)
ナチュラルでボタニカルなドライフラワー、スワッグ、リース、ガーランドなどの花雑貨が取り揃う、ドライフラワー専門店「Dio's Dried flower(ディオのドライフラワー)」。
- 営業時間
- 11:00〜16:00(土曜・日曜のみ営業)
- 定休日
- 月曜〜金曜
-
Jam&Cafe ネコノテシャ
時代を重ねたアパートの一角。愛猫フクちゃんが描かれたイラストと、入口を灯すハダカ電球が静かに出迎えてくれる「ネコノテシャ」。ジャム販売のかたわら、焼き菓子やケーキ、ランチも味わえるお店は、春先から期間限定・完全予約制のかき氷屋さんに大変身!
- 営業時間
- 12:00〜17:00
- 定休日
- 月曜〜金曜 ※インスタグラムをチェック