OFFICIAL SNS

  1. ホーム
  2. 季節の情報
  3. 【12月】うきは市内イベント情報
  • 12月
  • うきは
  • うきはイベント

【12月】うきは市内イベント情報

12月にうきは市内で開催されるイベントを紹介します♪
お出かけ前にイベントをチェックして、うきは旅を楽しもう!

1月4日(土)〜12月28日(日)「嫩葉会と安元知之」~ 吉井歴史民俗資料館 企画展 ~
8月7日(木)〜2026年1月25日(日)伝建デジタルdeスタンプラリー
8月6日(水)〜2026年8月6日(木)フルーティーランドフォトコンテスト
12月7日(日)半日森林セラピー
12月7日(日)吹奏楽・ゴスペルコンサート 小さなうきは屋台村
12月10日(水)幻の滝を見に行こう!—ファンクラブ限定・冬のうきは山探検
12月14日(日)うきはの素材をつかってエッセンシャルオイル蒸留体験



“令和5年に結成100 周年を迎えた日本初の農民劇団「嫩葉会」。そして今年、令和7年に嫩葉会が建設した「円形劇場(野天公会堂)」が100周年を迎えます。大きな節目となる年に、吉井歴史民俗資料館 企画展「嫩葉会と安元知之」を下記のとおり開催します。多くの皆様のご来場をお待ちしております!!”

【会期】1月4日(土)〜12月28日(日)

詳細はこちら

“今回、伝建制度創設50周年記念事業イベントとして、「伝建デジタルdeスタンプラリー」が2024年8月7日から2026年1月25日まで開催されます!!(主催:全国伝統的建造物群保存地区協議会)うきは市には、2つの重要伝統的建造物群保存地区(筑後吉井、新川田篭)があります。うきは市へお越しの際は、是非「伝建スタンプラリー」に参加してみてください!!”

■スケジュール
2024年8月7日(水)〜2026年1月25日(日)

詳細はこちら

八女市とうきは市で成り立つ「フルーティーランド」でフォトコンテストを初開催します!
今回のテーマは「八女市・うきは市の魅力発見、お気に入りのスポット」です。3期に分けて開催し、各期審査をおこないます。入賞者には八女市・うきは市の特産品をご用意しております。
あなただけにしか撮れない八女市・うきは市の魅力をぜひお送りください♪

■スケジュール
開催期間  2025年8月7日(木)~2026年8月6日(木)
第1期:2025年8月7日(木)~11月13日(木)(〆切:11月13日)
第2期:2025年11月14日(金)~2026年3月1日(日)(〆切:3月1日)
第3期:2026年3月2日(月)~8月6日(木)(〆切:8月6日)

詳細はこちら

うきはの野山を森林セラピーガイドと一緒に気軽に森を歩いてみませんか。(2キロ程度)

うきは市の森をより深く楽しむことができる「うきは市癒しの旅先案内人協会」のガイドとともに木々や草花、歴史や自然のことを学びながら、個性豊かな案内人たちが癒しの時間へ案内します。
今回は長岩コース、「森の中をゆっくり散策しながら身体と心を癒しましょう」です。

ご家族やご友人などお誘いいただき、ぜひご参加ください♪

【日  時】2025年12月7日(日)
【集合場所】ひめはるビジターセンター駐車場
【参加料】2,000円 ※昼食はついていません。定員になり次第締め切ります。
【スケジュール】10:00集合 〜森林散策 12:00頃解散 ※現地集合解散です。
【申込期日】実施日の1週間前までにご連絡ください。

詳細こちら

冬のうきはを彩るクリスマスイベントが、今年も白壁交流広場で開催されます!
地元・藤蔭高校吹奏楽部による迫力のステージと、ゴスペルチーム「SOUL LINK」の心温まる歌声が響く特別な夜。
会場では「小さなうきは屋台村」も同時開催され、うきはの人気店が勢ぞろい!温かいグルメやスイーツを楽しみながら、イルミネーション点灯式で街がきらめく瞬間を一緒にお祝いしましょう。

【日  時】2025年12月7日(日)16:00〜20:00
【集合場所】白壁交流広場
【駐車場】お車でお越しの方はるり色ふるさと館駐車場ご利用ください。

うきは市に“幻の滝”がある——そんなうわさを聞いたことがありますか? その滝を探しに行けるのは、うきはファンクラブ会員だけの特別な体験です。

今回の舞台は、耳納連山(みのうれんざん)。
登山道整備や環境保全活動を続けている「耳納連山どーらいご」の皆さんと一緒に、地図にもほとんど載っていない滝を探しに山を歩きます。
少しだけみんなで山道にかかる枝や雑草を刈るお手伝いをしながら、冒険しましょう!

【⽇ 時】12⽉10⽇(水) 9:30〜13:30
【定 員】10名(うきはファンクラブ会員限定)
【集合場所】ウキハコ(道の駅うきは横)

詳細はこちら

うきはの山や森、畑から採れた素材を使用し、水蒸気蒸留で抽出する体験の参加者を募集します。
出来上がったオイルはそのままお持ち帰りできます。
各回10名限定!アロマウォーターやアロマスプレーづくりも楽しめます。
心を整えたいあなたへ、特別な癒しの時間を。

【開催日】12月14日(日)
【時 間】13:00〜14:30
【場 所】ウキハコ(道の駅うきは横)
【体験料】3,800円
【お申込み】QRコードよりフォームから

詳細はこちら

【12月】うきは市内イベント情報

※掲載内容は公開時の情報です。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。