OFFICIAL SNS

  1. ホーム
  2. 季節の情報
  3. 【終了】〜うきは観光サイト企画「うきはごはん」シリーズ番外編〜『うきはの食卓から世界をみる』
  • うきはごはん
  • 料理人
  • 番外編
  • 食卓
  • 食材

【終了】〜うきは観光サイト企画「うきはごはん」シリーズ番外編〜『うきはの食卓から世界をみる』

ゆむたファームの嫁、 髙木あきこさんの季節のレシピ連載シリーズ「うきはごはん」(観光サイト) では、 これまで冬・春・夏と、 うきはの食材を活かした簡単レシピを紹介してきました。

今回は少し趣向を変え、 うきはの料理人も交えたトークイベントを開催します。
テーマは、 『うきはの食卓 から世界をみる』。 うきはの食を、 ローカルかつグローバルに語ります。
飲食関係や生産者の方だけでなく、 うきはをもっと知りたい方にもおすすめの内容となります。

当イベントの目玉となるのはグローバル視点からの 『うきはの食』。
登壇いただく小祝誉士夫(こいわい・ よしお)さんは、 70 カ国 100 地域 600 人の海外在住日本人女性のネットワークを活かし、 世界のトレンド から、 現地コミュニティまで情報を収集・分析。 キリンビバレッジの飲料ブランド『世界の Kitchen から』 など、 海外コンセプトの商品開発実績を多数お持ちの方です。
一緒にお話しするうきはの料理人は、 mahoro756 の井上シェフと、 はちぶんめのなつこさん(なっちゃん)。どちらも、 できるだけ地元や近隣生産の食材にこだわられてサービスを提供されています。

井上シェフ:東京・フランスでの板前・料理人経験を経て、 2022 年に地元・うきはで、 和食とフレンチをベー スにした創作料理店を開業。
なっちゃん:日本各地で料理人を経験し、 2020 年にうきはの路地裏で、 元気になるお酒と料理を味わえる ちいさい呑み屋を開業。
ファシリテーター髙木あきこさんと共に、 会場にお集まりの全ての方と、 うきはの食について語る豊かな時間を共有したいと思います。

【日 時】10月10日(木)14:30〜16:00
【場 所】ウキハコ(福岡県うきは市浮羽町山北733−1)
【登壇者】ファシリテーター高木あきこさん / 株式会社 TNC 代表 小祝誉士夫氏 / mahoro756 井上シェフ / はちぶんめ店主なっちゃん
【主催・企画】NPO 法人うきはのあん(鈴木) / 元地域おこし協力隊 (竹熊)
【協   力】うきは観光みらいづくり公社
【参加費など】2 人の料理人による軽食付き 1,500 円 (予定) / 募集予定は約 20 名

お申し込みはこちら

■グローバル視点の食事業プロデュース
小祝誉士夫(こいわい・よしお)
株式会社TNC 代表取締役社長 プロデューサー

大学卒業後、5年間の開催勤務を経て、2004年から株式会社TNCの創業メンバーとしてマーケティング業界に従事。2008年に同社、代表取締役社長に就任。70カ国100地域600人の海外在住日本人ネットワーク「ライフスタイル・リサーチャー」Ⓡを主軸とした海外リサーチ、新商品・新規事業開発、食空間コンセプト開発、グローバル市場での海外販路開拓業務などの実績多数。2014年、東京・神楽坂に新しいコンセプトの食空間、キッチンラボ&プライベートレストラン「MAISON DE TSUYUKI」をオープンし日本と海外を食でつなぐ拠点としている。2016年、世界主要都市の食トレンドをリサーチ&分析した月間のフードマーケティングレポート「FOODIAL」を創刊(現在までに95号を企業向けに有料配信/2000以上のグローバル食トレンドをアーカイブ)。2022年、ローカルtoグローバル拠点として福岡市のスタートアップ支援施設FGN内にTNC “f” を設立し、九州での事業をスタート。FDC(福岡地域戦略推進協議会)やISSIN(福岡アトツギ支援)事業などに従事。女子美術大学(共創デザイン学科)/多摩大学(経営情報学科)非常勤講師。茨城県総合計画審議委員・グローバル推進委員(2018-2023年)。著作『アフターコロナのニュービジネス大全』『日経BPシゴトタビ』ほか。

○関連業務実績(抜粋):渋谷区周辺商業施設の食空間フードホールコンセプト開発(大手デベロッパー企業)/国内IRカジノリゾート食空間コンセプト開発(大手エンタテイメント企業)/百貨店チェーンにおけるフードディビジョン部門の総合ディレクション業務(大手百貨店)/新規カフェ業態コンセプト開発(大手コーヒーチェーン)ほか

【終了】〜うきは観光サイト企画「うきはごはん」シリーズ番外編〜『うきはの食卓から世界をみる』

※掲載内容は公開時の情報です。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。