OFFICIAL SNS

  1. ホーム
  2. 季節の情報
  3. 週末どこ行く?秋のキャンプ&アウトドア特集!【2025年】
  • BBQ
  • アウトドア
  • うきは
  • キャンプ
  • 自然

週末どこ行く?秋のキャンプ&アウトドア特集!【2025年】

美味しい空気を吸って、川のせせらぎに耳をすませて、夜は星空の下で焚き火を囲む——
そんな“ととのう”アウトドアの季節が、うきはにもやってきました♪

福岡市内から車で約1時間半。自然に恵まれた福岡県うきは市には、川遊び・キャンプ・バーベキュー・グランピングなど、外遊びが楽しめるスポットが盛り沢山!

今回は、編集部おすすめのアウトドアスポットをたっぷりご紹介◎
「週末、ちょっと自然に癒されたい」、「家族みんなで思い出をつくりたい」そんな方にぴったりの内容です。

さあ、自然とつながる特別な休日を、うきはで過ごしてみませんか?

吉井百年公園内にある、子どもから大人まで楽しめるグランピングリゾート「マルッテラ」。
愛犬と泊まれるドームテントや、家族や仲間とワイワイ過ごせる大型テントなど、バリエーションも豊富です。うきはならではの食材を味わえる手ぶらBBQ、夜はウッドデッキで星空を眺めながら焚き火を囲むひとときを── 夏季限定ナイトプール(9月末まで)やサウナなど、アウトドア体験も盛りだくさん!自然に包まれながら、特別な時間を満喫できます。

マルッテラ
【場 所】福岡県うきは市吉井町富永423-1(吉井百年公園内)
【料 金】下記WEBページからご確認ください。

詳細・ご予約はこちら

川辺の自然に包まれながら、開放感いっぱいの「うきはリバーキャンプ」。おすすめは「ONE SAUNAの樽型サウナ」付のサウナーサイト。サウナで心身を温めたら、湧き水かけ流しプールへ飛び込んで爽快にクールダウン!芝生サイトでのキャンプはオプションで道具レンタルもあるので初心者にも◎!日帰りBBQや、川遊びもできて、子どもから大人まで大満足!

うきはリバーキャンプ
【場 所】福岡県うきは市浮羽町新川3949
【料 金】下記WEBページからご確認ください。

キャンプサイトの詳細・ご予約はこちら

日当たりも良く、清らかな渓流と緑に囲まれた環境でのんびりテント泊やBBQが楽しめる「馬場キャンプサイト」。プライベートな空間で家族や仲間とワイワイ!思い切り楽しむことができる空間です。 オプションでテントサウナも一緒に楽しむのがおすすめです!目の前にキンキンに冷えた川の水でしっかりトトノウ体験ができます。

馬場キャンプサイト
【場 所】福岡県うきは市浮羽町田篭1344
【料 金】下記WEBページからご確認ください。

キャンプサイトの詳細・ご予約はこちら

静かな里山の中にある、旧小学校のグラウンドを利用した広々としたサイトです。広い区画なので自由にレイアウトが可能。炊事場やトイレも整備され、初心者でも安心して過ごせます。
ご家族や仲間でワイワイBBQやキャンプを楽しんだり、イベントでもご利用いただけます♪

田篭(たごもり)キャンプサイト
【場 所】福岡県うきは市浮羽町田篭1151-1
【料 金】下記WEBページからご確認ください。

キャンプサイトの詳細・ご予約はこちら

うきはの山間部、小塩地区にある川遊びができる清流のそばにある自然豊かなキャンプ場です。炊事場や水洗トイレが完備されており、貸しテント・貸しバーベキューセットもあります。ファミリーや友人同士などお気軽にご利用いただけます♪

小塩ホタルの里広場(キャンプ場)
【場 所】福岡県うきは市浮羽町小塩2469-1
【料 金】小塩ホタルの里広場(キャンプ場)は、公園使用料として一人当たり(1泊2日(日帰り含む))、一般500円、小学生~高校生100円、小学生未満無料となります。

キャンプ場の詳細・申請はこちら

森と川に包み込まれた美しい山里にある「田篭の灯り(たごもりのあかり)」は、「お宿」「キャンプシアター」の2つから選べ、いずれも1日1組限定1棟貸しスタイル。
「お宿」は完全プライベート宿として板塀に仕切られ、伝統的な造りの古民家を改装した広い母屋。「屋内キャンプ場(キャンプシアター)」では、室内にテントを張ってキャンプを楽しめます。

田篭の灯り
【場 所】福岡県うきは市浮羽町田篭516-1
【料 金】下記WEBページからご確認ください。

詳細はこちら

食べて、遊んで、泊まって楽しむ!遊び心いっぱいの「泊まれる蕎麦屋きふね」。グランピングテントは常設され、手ぶらでキャンプもOK!ロウリュも体験できるテントサウナ(五右衛門風呂付)、焚き火スペース、ブランコ、滑り台などがあり、レンタサイクルやプロのインストラクターがサポートしてくれる筑後川カヌー体験などアクティビティも充実しています。

泊まれる蕎麦屋 きふね
【場 所】福岡県うきは市浮羽町山北694−1
【料 金】下記WEBページからご確認ください。

詳細・ご予約はこちら

続いて、秋のうきはでおすすめのアクティビティを紹介します!キャンプと組み合わせたり、うきはのおでかけや旅に一緒に組み合わせて楽しんでみてくださいね♪

自然の中でととのう!冷たく透明度の高い清流が水風呂がわりの「森林サウナ」!うきはの山、川に囲まれてサウナを堪能!ストーブが入ったテントで温まったら、冷たい山の水が流れる清流を天然の水風呂に。川のせせらぎを聴きながらベンチでゆっくり外気浴をすればからだも心も深くリラックスできます♪

詳細・ご予約はこちら

山あいを爽快に駆け抜ける「森林ライド」!絶景のつづら棚田や、苔むした神社、広々とした筑後川や田園風景の中などをサイクルガイドと一緒にめぐります。地元の人しか知らないような細道を走り抜けながらうきはの魅力を感じる、大人もわくわくする体験です。

詳細・ご予約はこちら

五感で自然を堪能する癒しの体験「森林セラピー」。科学的に心と身体に癒しの効果があると認定されている森林セラピー。森をよく知る森林セラピーガイドと一緒にうきはの森の中へ。自然を満喫し、五感を開き心身ともにリフレッシュできます。

詳細・ご予約はこちら

最後に、キャンプの食材購入でおすすめのスポットも紹介します♪

道の駅うきは」は旬の果物や新鮮な野菜、手づくりのお惣菜や地元のお酒・調味料など、お土産にもキャンプにもぴったりなラインナップが揃います!キャンプ前後の立ち寄りスポットとしておすすめです♪

道の駅うきは
【場 所】福岡県うきは市浮羽町山北729−2
【営業時間】9:00~18:00 第2火曜定休(祝祭日の場合は翌日)

地元農家さん直送の新鮮野菜やフルーツがずらりと並ぶ「にじの耳納の里」!秋は柿やぶどうなど、旬の果物も充実!BBQ用のお肉や加工品もあるので、キャンプ前の買い出しにおすすめです。敷地内には「パン工房」や「アイス工房」もあるので、チェックしてみてくださいね♪

にじの耳納の里
【場 所】福岡県うきは市吉井町福益130-1
【営業時間】直売所9:00~18:00(1月~2月 9:00~17:00)

いかがでしたか?
気になるスポットやアクティビティはみつかりましたか?

思いっきりキャンプやアウトドアをうきはで楽しんだあとの〆は
筑後川温泉で日帰り温泉でもおすすめです! 特集はこちら

今年のうきはで、大自然とアウトドアを思い切り楽しもう!!

週末どこ行く?秋のキャンプ&アウトドア特集!【2025年】

※掲載内容は公開時の情報です。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。