OFFICIAL SNS

  1. ホーム
  2. 季節の情報
  3. うきはで過ごす夏のひんやり&おでかけ特集!2025
  • 8月
  • うきは旅
  • おでかけ
  • ドライブ
  • ひんやり
  • 夏休み

うきはで過ごす夏のひんやり&おでかけ特集!2025

夏の暑さを楽しむなら、うきは市へ!

爽やかな風を感じてリフレッシュしませんか?ドライブをしながら、ひんやりスポットで涼んだり、自然の中でアクティブに遊んだり!家族みんなで楽しめる場所から、女子旅や、大切な人と過ごす特別なデートにぴったりなスポット、美味しいスイーツ紹介まで盛り沢山♪

今年の夏は、うきは旅へでかけよう♪

うきはの夏の涼スポットといえば調音の滝!滝のミストとマイナスイオンでひんやりリフレッシュ!
自然のクーラーのような涼しさに癒されます♪

さらに、毎年大人気の流しそうめんも楽しめます。清流の音と共に味わいながらいただくそうめんは格別の味♪

お子様と一緒に楽しめる流水プールやスベリ台もあり、家族みんなで大自然の中で心地よい時間を過ごせますよ!

調音の滝
【場 所】うきは市浮羽町妹川3184
※入場無料

調音の滝公園の流水プール
【営業日】2025年7月20日(日)~8月24日(日)
【営業時間】10:00~16:00 月曜定休(祝日の場合オープン、翌火曜日もオープン)
※入場無料
※雨天・落雷時は中止

調音の滝公園 そうめん流し
【営業日】2025年7月20日(日)~8月24日(日)
【営業時間】10:00~17:00(不定休)
【料 金】そうめんは1人前600円
※なくなり次第終了 ※予約不可

調音の滝でひんや〜り満喫したあとは、BerryGarden(ベリーガーデン)で「ブルーベリー狩り」!自分で摘んだ新鮮なブルーベリーは、甘さも格別。約70種類もの美味しいブルーベリーをたっぷり堪能できますよ。色や粒の形、味も異なる品種の食べ比べを楽しんで、あなただけのお気に入りの品種を探してみてくださいね♪

BerryGarden(ベリーガーデン)
【住 所】うきは市浮羽町山北1664(道の駅うきは前)
【営業時間】9:00〜18:00
【定休日】雨天時は休園になるため、お電話にてお問合せください。

他にも、うきはには季節ごとに楽しめるフルーツ狩りが盛りだくさん!

▼うきはのフルーツ情報は「Ukiha FRUITS」をチェック♪


暑い夏には、ひんやりスイーツ!ソルベッチdoうきはのジェラートは、うきはのフレッシュなフルーツや素材を贅沢に使用した濃厚な味わいをお楽しみいただけます♪ 涼しい店内でゆっくりと味わってみてくださいね。 

ソルベッチdoうきは
【住 所】うきは市浮羽町山北1485
【営業時間】11:00~17:00
【定休日】火曜(12月~2月は、火・水曜)

お次は、道の駅うきはでお買い物♪地元の新鮮な野菜や果物、手作りのスイーツやお土産が豊富に並んでいます。お昼のランチには、先日7月29日にオープンした「きふね食堂」さんで楽しむのも良いですね。
うきはのお土産も探しながら、ドライブの休憩スポットとしてぴったりです。

道の駅うきは
【場 所】うきは市浮羽町山北729−2
【営業時間】9:00〜18:00(※1〜2月は9:00〜17:30に短縮営業)
【定休日】第2火曜(祝祭日の場合は翌日)

清水禅寺には、“日本名水百選”に選ばれたうきはの恵水名水「清水湧水」が湧き出ています。1日700tもの水量を誇り、飲料水や農業用水として地域の生活を支えてきたこの水は、無色透明で水温17℃のひんやりとした良質な湧水です。境内で清らかな水の音を聞きながら、自然の恵みを感じてリフレッシュできる、涼しさ満点のスポットです。

清水禅寺
【場 所】うきは市浮羽町山北1941
※清水湧水を汲むのは無料ですが、整備費として100円以上の寄付をお願いします。

白壁の町並みが続く「筑後吉井」は飲食店、カフェや雑貨屋などが並び、散策やお土産探しにぴったりのエリア。土蔵造りの建物や趣のある街並みが、まるでタイムスリップしたかのような気分にさせてくれます♪

白壁の街並み
【場 所】うきは市吉井町1043-2

最後に、吉井町の「白翠」で絶品かき氷を。季節限定のフレーバーや、インスタ映え間違いなしのビジュアルで、味覚も視覚も大満足。SNSにアップしてみんなに自慢したくなっちゃうかも♪

白翠-hakusui-
【場 所】うきは市吉井町1340
【営業時間】12:30〜17:00
【定休日】不定休(インスタグラムをチェック)

そして、まだまだうきはには魅力的なかき氷が楽しめるお店がいっぱい!
こちらの特集もチェックしてね!♪▼

〜アクティビティ編〜 うきはでは、夏にこんなひんやり体験もできます♪

うきはの大自然を全身で感じよう!ヘルメット、ライフジャケット、ウォーターシューズを着用し、冷たく透明度の高い山水が流れる清流の中を、上流へとのぼっていきます。インストラクターと一緒に、岩肌を歩いたり、川を泳いだり、清流探検を楽しめる、夏限定の体験です。体験には事前予約が必要です♪

シャワークライミング&キャニオニング
【参加費】5,500円 / 1人
【定 員】10名
【対象年齢】中学生以上

ご予約はこちら


いかがでしたか?

気になるスポットは見つかりましたか?
今年の夏はうきはで、心に残る素敵なひとときを過ごして、最高の思い出をつくってくださいね!

うきはで過ごす夏のひんやり&おでかけ特集!2025

※掲載内容は公開時の情報です。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。