- たべる
- LUNCH
- CAFE
- SWEETS
- ランチ
- 女子旅
- スイーツ
- カフェ
- チョイスPay対応店舗
- 隠れ家カフェ
- 喫茶
- 光サイフォンコーヒー
- うきは市
- 深山の牡丹
心穏やかに優しい時間を♪ うきはの隠れ家カフェで過ごす美味しいひととき
白壁の町並みもいいけれど、少しだけ離れてゆったり過ごせる隠れ家カフェ「深山の牡丹」。
イタリア政府公認のレストランで腕を磨いたシェフ・井上さんが繰り出す、旬の食材を使ったランチやデザートを味わえますよ!
お店の一押しは「牛ホホ肉ビーフシチューランチ」。
まず目を奪われるのは、ゴロリと入った宮崎県産牛ホホ肉。牛1頭から僅か1キロ程度しかとれない希少部位。丁寧に脂を削ぎ落とし、数時間かけて煮込でいくそう。
器の上で圧倒的な存在感を放つそれは、ナイフを入れるとほどける柔らかさ。ゆっくりと口に運べば、ホロリとした肉質と滲み出る上品な旨みに思わず幸せの吐息がこぼれる♡
赤ワインや香味野菜をブレンドし、コクを重ねた特製デミグラスソースにパンを浸して頬張れば、これまた満ち足りた気分に。素揚げした数種の野菜もたっぷりと味わえ、ボリューム満点。
「バターキーマカレーランチ」はシナモンやカルダモンを使ったバターカレーと、ホールドスパイスたっぷりのキーマカレーの2種類のルーを堪能できます。トマトベースの辛みソースでお好みの辛さに調整できるのもいいですね。
ご飯はうきはの「千年米」に雑穀をブレンドし、カラダが喜ぶ一皿に。
この他、特注の生パスタで作る「生パスタランチ」や「牛ステーキランチ」なども楽しむことができますよ。
お店では光サイフォンで抽出する一杯立てのコーヒーを堪能できます。
ハロゲンビームのヒーターバーナーの力で蒸気圧を使って抽出する仕組みのよう。サイフォンから放たれる光が織りなす光景と、フラスコに少しずつ溜まっていく様子を見ながら、ほっこりとした時間を過ごすのもまた一興。
厳選されたコーヒーと手作りデザートで一息つくのもいいものです。
中でも、政府公認レストランで実際に作っていた際のレシピを受け継ぐ「ティラミス」は、ふんわりと軽くミルキーな口どけ♡お店の味をお持ち帰りしたい方はテイクアウト用として瓶詰めされたティラミスをどうぞ。
「美味しかったと評価してくださるお声がいつも励みになっています。ありがたいことですね」と、ホールでサポートする奥様。
「こだわりはないけれど、シンプルに美味しいものを作りたいだけ」
シェフの想いは「深山の牡丹」の味にしっかりと込められています。
- 駐車場:有
- クレジットカード:不可
- 電子マネー:可(うきはPay・チョイスPay)
- 禁煙
※掲載内容は公開時の情報です。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
近くのおすすめスポット
-
毎日のパンと喫茶 チゾン
耳納連山の風景にそっと溶け込む小さなお店「チゾン」。街の喧騒が嘘のように静かなこの場所は、ゆるりとした心地よい時間が流れています。
土づくりからこだわって育てられたうきは産の有機野菜を、自家製天然酵母パンでサンドしたサンドイッチ。「季節の美味しい野菜をしっかりと味わってほしい」と仕立てはシンプルに。
野菜の旨みがぎゅっと詰め込まれたスープは、やさしく素朴で無垢な美味しさです。
季節が巡るごとに、旬の野菜の圧倒的な存在感をワンプレートで堪能できますよ。丁寧に手作りされているため、お待たせする場合があるとのこと。そんな待ち時間でさえも、楽しいひと時♪
サンドに使用しているお食事パンは毎朝店内で焼いています。食べ物のチカラだけで発酵させた天然酵母(麹と甘酒など)を使っているため、ふくよかな味わい。
数量限定販売で、使用する酵母は時期によって変わるそう。
お食事もいいけれど、やっぱりこの店で味わうデザートは格別の味。
うきはの平飼い自然たまごを使った「プリン」やオーガニック素材のチョコレートを使った「ガトーショコラ」、濃密な口どけでクリーミーな「チーズケーキ」など、どれも一つひとつ手作りされています。
ヨーロッパのペンダントライトが可愛い、ナチュラルな店内で味わうのもよし、お外のテラス席で風の香りを感じながら味わうのもよし。
心穏やかにのんびりとカフェ時間を過ごせる「チゾン」でリセットするのもいいですね。- 営業時間
- 11:30~17:00
- 定休日
- 木曜、金曜
-
御菓子処 菊家
「珍敷塚(めずらしづか)」「耳納連山」「白壁通り」など、うきはを彷彿とさせる名前のお菓子をはじめ、季節限定の「さくら餅」や日本の春夏秋冬を繊細に表現した干菓子などで親しまれている「菊家」。
中でも「珍敷塚」は、うきは市吉井町にある国指定史跡・珍敷塚古墳から名付けられており、全国菓子大博覧会で「名誉金賞」を受賞した逸品。
取り寄せた小豆を丁寧に炊いてこしらえた自家製餡のやさしい甘みと落雁の風味が調和し、素朴ながら高貴な味わいを醸し出しています。
上に添えられているのはシソ。この香り高いしそが余韻を残して静かに消えていく奥ゆかしさも滋味深き味。
美味しさにこだわり、全国各地の材料を吟味して一つひとつ“真心”を込めて作られている和菓子からは、店主・五島恭治さんの人柄と信念が見てとれます。
「手間ひまかけるのが和菓子の仕事。長年作り続けているけれど職人にゴールはない。常にいい菓子を追求しないとね」
店内には「菊家」の和菓子を食べた小学生から送られた、感謝の気持ちが書かれた手紙が大切に掲げられている。
それを見ながら「嬉しいね〜」と目を細める五島さん。
和の心が随所に込められている「菊家」の和菓子。
うきはのお土産や贈り物に是非どうぞ。- 営業時間
- 8:00〜18:00
- 定休日
- 木曜
-
馬庵このみ
自家牧場にて約2年の歳月をかけて肥育した自社ブランド馬肉「このみ桜」を筆頭に、九州の銘牛を味わえる専門店として名高い「馬庵このみ」。
地元うきはの知名度もさることながら、馬肉の評判は全国各地に広がりを見せています。お店には連日この味を求めて、県内外のファンが来店する人気ぶり。
自社ブランド馬肉を提供している直営店ということもあり、美しい霜降りにとろけるような食感の「特上霜降り馬刺し」や、赤みが程よいバランスの「霜降り馬刺し」、そしてあっさりとしたうま味の「赤身上馬刺し」など、ここでしか味わえない至極の逸品が勢ぞろい。
馬肉のほか、提供される牛肉は「博多和牛」を中心に「壱岐牛・天草黒毛・佐賀牛・伊万里牛・鹿児島黒毛」を、豚肉は福岡県久山町の雄大な自然の中で育った甘みのある「やよい豚」だそう。
どれも店主自ら食肉市場へ出向き、しっかりとした目利きで直接買い付けるこだわり。美味しさのツボを知り尽くしたプロが選ぶ肉とあって、その味はお墨付き!
気になる料金も手ごろに設定されているので、安心して来店できます。お昼は極上丼や定食などランチメニューが登場。
3名様以上の予約で「このみ桜」をさまざまな食べ方で味わい尽くせる馬肉のフルコースも堪能できますよ。他店とは一線を画す、まさに馬肉三昧!
店内はカウンター、掘りごたつ、お座敷のある趣きのある落ち着いた設え。
おひとり様から団体様まで、シーンを問わず利用できます。- 営業時間
- 11:30~22:00(LO.21:30) ランチ11:30~15:00
- 定休日
- 火曜
-
ふなきベーカリー
うきはの日常に溶け込む、親しみ溢れる町のパン屋さん「ふなきベーカリー」。源となる生地のベースは、創業以来変わることなく、2代目にしっかりと受け継がれています。
「長年初代が築き上げてきた製法を残しつつ、そこに工夫やアレンジを加えながら、美味しく楽しんで頂けるパンを作り続けていきたい」
パンへの探究心が尽きない、若き2代目宗一郎さんの姿がとっても印象的。
「道の駅うきは」でも購入できる、生クリームやバターがふんだんに使われたリッチな「絹(シルク)食パン」は、天皇陛下に献上されたこともあり、熱烈なファンが多いそう。
昔から不動の人気を誇る「ミルク食パン」は、その名の通りミルキーな優しい甘さで、ふんわり、なめらか、もっちりとした舌触り。高級食パンに引けをとらない食感を味わいたい方は、焼かずにそのままどうぞ。耳まで柔らかいのがよかね〜。リアルに、そして素直にそう感じさせてくれる食パンですよ。
朝倉の養鶏場から取り寄せる新鮮な卵を使って焼き上げた菓子パンやお惣菜パン、サンドイッチに至るまで、どれも甲乙つけられないパンばかり。
嬉しいことに、毎月12日(定休日の場合は13日)は、パン全品が2割引になるイベント『パンの日』が開催されます。
平成2年4月の創業以来、長年親しまれている理由は、やっぱりシンプルに「おいしい」から。
観光スポット的なパン屋さんではないけれど、お店にはお子様連れのお母さんや学生さん・サラリーマン・ご年配の方など、お目当のパンを求めて入れかわり立ちかわり。
そんな風景を間近で見ると、やっぱり無くてはならない日常的な存在と言えます。
今日もまた「ふなき」にあのパンを買いに行こう。
そんな想いにさせてくれる地域の愛されパン屋さんです。- 営業時間
- 6:30〜18:30
- 定休日
- 木曜・日曜