
うきは市
-
さかえフーズ うきは店
工場直営の明太子が買える!加工品も充実。ギフトセットなどにも対応可能の嬉しいお店。明太子の付いた定食ランチも人気。
- 営業時間
- 10:00~17:30【ランチ】土曜のみ11:30〜14:00(LO)※ ランチの営業日に関してはインスタグラムにてご確認を
- 定休日
- 日曜
-
蔵茶房
動物をモチーフにしたオブジェや器といった「やきもの」をはじめ、天然素材の「ぬのもの」を制作している「きとゆ工房」のギャラリーに、小さなcafeがオープン。
- 営業時間
- 10:00〜16:00(土曜・日曜・祝日のみ営業)
- 定休日
- 月曜〜金曜
-
焼とり 大助
「焼とり屋ばってんラーメンもよかばい!」地元で親しまれ続けているここは、黄色い看板が目をひく「焼とり 大助」。
- 営業時間
- 【昼】11:00〜14:30【夜】17:30〜
- 定休日
- 水曜
-
ふたつの彗星
うきはの食材が織りなす、この上ない美味しさを紡ぐ店がある。軽食喫茶として、新しいスタイルに生まれ変わった「ふたつの彗星」だ。
- 営業時間
- 11:30〜18:00 ※夜は要予約(営業時間の変更がある場合もあり)
- 定休日
- 月曜・火曜
-
ZelkovaCoffeeえき
昭和3(1928)年に開業し、約100年近くにわたって愛されている、うきはの玄関口「JR筑後吉井駅」。なんと駅ナカに「Zelkova Coffee(ゼルコバコーヒー)」2号店、その名も「Zelkova Coffeeえき」がお目見え。
- 営業時間
- 10:00〜18:00(LO.17:00)
- 定休日
- 木曜
-
次女の茶屋
趣きのある木造日本家屋の一角に、ひときわ目をひく赤い提灯。ここは「うきは地域おこし協力隊」の任期を終え、うきはの人、自然、町にすっかり魅了された店主・黄 盈姿(ホァン イン ズ/通称ずず)さんが、母国台湾とうきはを結ぶ架け橋になりたいとオープンした「次女の茶屋」。
- 営業時間
- 11:30〜16:30(時間の変更もあり・詳細はインスタグラムを)
- 定休日
- 不定休
-
まちの食卓 Le’Ala(ルアーラ)~Km-0 UKIHA~
小粋なジャズが流れる心地の良い店内♪オープンキッチンを配した空間で、臨場感を味わいながら食事を楽しめるここは「まちの食卓 Le’Ala(ルアーラ)~Km-0 UKIHA~(キロメトロゼロ ウキハ)」。
- 営業時間
- 【木曜・日曜】11:00~17:00 (料理LO 14:00 ドリンクLO 16:00) 【金曜・土曜】11:00~17:00 (料理LO 14:00 ドリンクLO 16:00)・17:30~21:00 (料理LO 20:00 ドリンクLO 20:30)
- 定休日
- 月曜・火曜・水曜(インスタグラムをチェック)
-
食事処 野の花(ののか)
周囲の民家に溶け込む安堵感のある一軒家。ここは吉井温泉「鶴は千年」が営む食事処「野の花(ののか)」。
- 営業時間
- 【昼】11:00〜15:00(LO)・【夜】17:00〜22:00(夜は予約のみ)
- 定休日
- 月曜・火曜・水曜(不定休あり)
-
妹川ロッジ
観光スポットとして人気のある「浮羽稲荷神社」から車を走らせ約3分。見えてくるのは高台に佇む1棟貸し1軒屋「妹川(いもがわ)ロッジ」。
- 営業時間
- 【チェックイン】15:00〜【チェックアウト】10:00