
うきは市
-
次女の茶屋
趣きのある木造日本家屋の一角に、ひときわ目をひく赤い提灯。ここは「うきは地域おこし協力隊」の任期を終え、うきはの人、自然、町にすっかり魅了された店主・黄 盈姿(ホァン イン ズ/通称ずず)さんが、母国台湾とうきはを結ぶ架け橋になりたいとオープンした「次女の茶屋」。
- 営業時間
- 11:30〜16:30(時間の変更もあり・詳細はインスタグラムを)
- 定休日
- 不定休
-
まちの食卓 Le’Ala(ルアーラ)~Km-0 UKIHA~
小粋なジャズが流れる心地の良い店内♪オープンキッチンを配した空間で、臨場感を味わいながら食事を楽しめるここは「まちの食卓 Le’Ala(ルアーラ)~Km-0 UKIHA~(キロメトロゼロ ウキハ)」。
- 営業時間
- 【木曜・日曜】11:00~17:00 (料理LO 14:00 ドリンクLO 16:00) 【金曜・土曜】11:00~17:00 (料理LO 14:00 ドリンクLO 16:00)・17:30~21:00 (料理LO 20:00 ドリンクLO 20:30)
- 定休日
- 月曜・火曜・水曜(インスタグラムをチェック)
-
食事処 野の花(ののか)
周囲の民家に溶け込む安堵感のある一軒家。ここは吉井温泉「鶴は千年」が営む食事処「野の花(ののか)」。
- 営業時間
- 【昼】11:00〜15:00(LO)・【夜】17:00〜22:00(夜は予約のみ)
- 定休日
- 月曜・火曜・水曜(不定休あり)
-
妹川ロッジ
観光スポットとして人気のある「浮羽稲荷神社」から車を走らせ約3分。見えてくるのは高台に佇む1棟貸し1軒屋「妹川(いもがわ)ロッジ」。
- 営業時間
- 【チェックイン】15:00〜【チェックアウト】10:00
-
白翠-hakusui-
隣接している「カワセミデニッシュ」の姉妹店としてオープンした、かき氷屋「白翠(はくすい)」。
ここではうきはのフルーツの魅力をまとい、素材の組み合わせを楽しめるデニッシュの特徴が随所に生かされた、かき氷を味わえますよ。- 営業時間
- 12:30〜17:00
- 定休日
- 不定休(インスタグラムをチェック)
-
扇町クレープ
西鉄バス吉井営業所近く、ミスタータイヤマンイズミ敷地内にオープンした、米粉の生地と純生クリームを使った手づくりクレープの店「扇町クレープ」。
- 営業時間
- 11:00〜17:00(土日祝のみ営業)
- 定休日
- 月曜〜金曜
-
山北の灯り
『風景に恋する山里ステイ』をコンセプトにした、一棟貸しの宿ブランド「うきはの灯り」より、新たに「山北の灯り」が誕生しましたよ!
- 営業時間
- 【チェックイン】15:00〜【チェックアウト】10:00
-
ma'am(マーム)
*只今リニューアルオープンに向けて休業中です。「その日のいちばん旬のものを、いちばん美味しいかたちでお届け」をコンセプトにしたお弁当が人気の「旬菜弁当」が営む、隠れ家的でちょっとお洒落なお食事のお店maam(マーム)。
- 営業時間
- 【昼】11:00〜15:00(LO)【夜】17:00〜20:00前後(LO)※お電話にてご確認を
- 定休日
- 水曜、第一日曜
-
Yokamon1-5Labo(よかもんいちご研究所)
- 営業時間
- 12:30〜16:30 (LO.16:00)
- 定休日
- 月曜・金曜