お子様連れ
-
内山農園
富有・伊豆・松本早生をメインに、西村早生・太秋・早秋など、種類豊富な柿を栽培している「内山農園」。品種によって色づく時期が異なり、敷地内の直売所では、もぎたてのさまざまな柿を購入することができます。
有機肥料とパイロゲンを使用し、内山秀男さんが心を込めて育てた柿は甘みがあって美味しいと評判のよう。
それもそのはず。土壌分析をしっかり行い、柿の生育に良いとされる土作りも自ら行っているそうですよ。
冬のシーズンともなれば、剪定作業後に皮を剥ぐ祖皮剥ぎ(そひはぎ)に取り掛かかる。水圧を利用して一本一本柿の皮を剥ぎながら、越冬している虫を追い出す大変な作業だ。
「自然相手のため、できる限りの手を尽くし、美味しい柿をみなさんに喜んでいただけるよう頑張っていきたい」と内山さん。
色艶よく、形よく育てるための労力は惜しみません。
広〜い平地で柿狩りを楽しめるうきはの「内山農園」で、数多くの品種を味わってみませんか!- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 開園期間中無休
-
梶原フルーツ
福岡県と大分県の県境、うきは市の最東端の観光果樹園「梶原フルーツ」では、ぶどう12品種以上、梨5品種以上、いちご7品種以上を栽培。種類豊富なフルーツ狩りを楽しむことができます。
果樹園では低農薬・有機肥料主体で、しかもストレスをかけずに栽培をすることが最大のポイント!「こう育ってほしい」ではなく、フルーツがどう育ちたいかを察して適切に管理をしているそう。
農業大学校で学び、現在いちごを担当している3代目・梶原尚樹さんは、より美味しいいちごを目指して、栽培方法を日々研究しているのだとか。
「保育園のアルバムに将来の夢は『フルーツ屋さん!』と書いていたみたいです」と照れくさそうに話す彼が育てるいちごは紛れもなく純真ないちご♪
シーズンになれば、自分で摘んだいちごで「パフェ」や「大福」「ジャム」など手作り体験ができるのも魅力♡フルーツ狩りだけでなく、作る楽しみ&たべる楽しみも味わえますよ!
「お客さんがうきはの自然に触れながら、楽しい思い出作りをしていただけるお手伝いができれば嬉しいですね」と尚樹さん。
さあ、美味しい体験てんこ盛りの「梶原フルーツ」へ出掛けよう!
*ぶどう8月〜10月
*梨8月〜9月
*いちご1月〜4月
- 営業時間
- 9:00~16:00
- 定休日
- 月曜・金曜
-
原茂之巨峰園
うきは市「流川地区」の土壌(赤土)で、有機肥料&自然農法に近い栽培方法によって巨峰や柿を育てている「原茂之巨峰園」。
「手をかけることで、果物が味で応えてくれる。管理は大変だけど、安心して召し上がってほしいから」と3代目・原征史さん。
年々収穫できる品種が増え、巨峰・シャインマスカット・ピオーネ・クイーンニーナ・ロザリオなど種類豊富なぶどう狩りを楽しめます。
農園で実った巨峰や柿を余すところなく活用して作るジャムや柿酢、ドライフルーツも大好評!
「果物にはそれぞれ個性があり、一つとして同じ味にならないから」と手作りする「only 1 JAM(オンリーワンジャム)」はどれも果実がゴロリゴロリと入って食べ応え◎!やさしい甘みに仕立てられています。
農園の完熟柿を使い、オリジナルで作ってもらっているという「柿酢」は、かめ壺で長期熟成。
発酵促進剤は使わずに自然の力だけで発酵させている柿酢は、原さんファミリーも欠かさず飲んでいるそうですよ。
「ちょっとした一工夫で皆さんが美味しいと喜んでいただけるものに繋げることができる。フードロスが問題になっている現代だからこそ、いろいろな活用方法を見い出していきたい」と征史さんは語ります。
先代・茂之さんの想いを受け継いだ、うきはの「原茂之巨峰園」で、まるごと美味しいうきはのフルーツを味わい尽くしましょう♪
*ぶどう(巨峰・シャインマスカット・ピオーネ・クイーンニーナ・ロザリオ)8月上旬〜9月中旬
*柿(富有・太秋)10月中旬〜12月上旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 開園期間中無休(8月15日)
-
春光園
フルーツ王国うきはで4代に渡って受け継がれている果樹園「春光園」では、ぶどう・梨・柿・いちごと、一年を通してフルーツ狩りを楽しむことができます。
土壌・肥料・水・天候の変化によって味に違いが生まれる果樹栽培はとっても繊細。
現在、4代目・末次伸行さん家族(奥さん・元気さん・洸太さん)でしっかり管理をしながら果樹園を支えています。
2020年にはいちご狩りが仲間入り!
農業大学校で学んだ洸太さんが中心となり、耳納山麓の地下120mから汲みあげるミネラルたっぷりの水と有機配合の肥料で育てているそう。
しかも、農薬でいちごを害虫から守るのではなく、小さな小さな「天敵昆虫」のチカラをかりて守ることで、減農薬を実現。
多段式高設栽培によって、立ったままいちご狩りができ、60分食べ放題(5品種)を堪能できます。
「春光園」にはフルーツ狩り以外にもお楽しみがいっぱい!
果樹園内の直売所では、ピオーネ100%でつくる「生搾りぶどうジュース」をはじめ、冷凍いちごを丸ごと削ったかき氷「あまおう削り」など、美味しい「春光園」を味わい尽くせますよ。
自然のままの美味しさを大切に、一つずつ手作りされる加工品も大人気!
いちごジャムや採れたてフルーツを50%以上も使って作るフルーツバター3種(いちごバター・ブルーベリーバター・富有柿バター)はまるでフルーツのよう♡
鮮烈で華やかな香りまで美味しい、売り切れ必至の人気商品です。
「俺の笑顔にも会いに来てね〜」と茶目っ気たっぷりに話す伸行さん。
四季を通して見て、触って、嗅いで、味わえる「春光園」で笑い溢れる美味しい時間をどうぞ。
*いちご(あまおう・恋みのり・かおりの・紅ほっぺ・あきひめ)1月中旬~5月上旬
*ぶどう(巨峰・ピオーネ・ゴルビー・黄玉・安芸クイーン・シャインマスカット)7月中旬〜9月中旬
*梨(幸水・豊水・菊水・秋月・新高・新興・愛宕)7月中旬~10月下旬
*柿(松本早生・富有)10月下旬~11月上旬
*入園料無料
*持ち帰り料は従量制- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 開園期間中無休
-
瀧内巨峰園
「道の駅うきは」から車で約5分。
手描きした、ぶどうマン・梨マン・いちじくマン・栗マンの看板が、国道210号線沿いで愛らしく出迎えてくれる「瀧内巨峰園」。
その先をかけ上がると、一面に巨峰と梨畑が広がっています。
のどかな大地には大粒の巨峰を筆頭に、なんと幸水・豊水・二十世紀・秋月・新高・新興・秋燈・甘太・秋麗・王秋の10種類もの梨が栽培され、その多さにビックリ!
それぞれ食感や甘みが異なるため、いろいろ味わえるのが嬉しいですね。
天候や台風などの影響は避けられないけれど、それでも毎年いい出来になるように管理しているそう。
「ぶどうも梨も品種によって玉の大きさ、成長の度合いが違うからね。人間だって兄弟姉妹で全然違うでしょ。手がかかるけれど、みんな子どもみたいなものだよ。だから、しっかり可愛がらんとね」と園主・瀧内近志さんは笑う。
そばで見ていた娘のいつみさんも「できることはしっかりサポートして皆さんに喜ばれる巨峰と梨を育てていきたい」と話す。
笑顔いっぱい・笑いいっぱいの瀧内さんファミリーで育てるうきはのぶどうと梨。その美味しさは言わずもがな。
*ぶどう(巨峰)8月上旬〜9月中旬
*梨(幸水・豊水・二十世紀・秋月・新高・新興・秋燈・甘太・秋麗・王秋)7月下旬〜10月中旬
*入園料無料
*持ち帰り料は従量制
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 開園期間中無休(要問合せ)
-
佐一園
夏になればぶどう狩り(巨峰)、秋から冬になれば柿狩り(富有柿)を楽しめる「佐一園」。
その名の通り、佐々木一郎さんが約60年以上前に自ら山を開墾し、ぶどうと柿の果樹園を作ったそう。
数年ごとに堆肥を入れ、改良を加えているそうで、これが「佐一園」の美味しさの秘訣。
現在は佐々木政美さんが、お義父さん(一郎さん)から剪定の方法や肥料のタイミングなどを教わりながら、本業である大工仕事のかたわら、丹精込めて育てられています。
「果樹栽培も建築も仕事内容は違うけれど、育て、作り上げていく楽しみは同じ。毎年心待ちにしてくださる皆さんのためにも頑張らないとね」と嬉しそうに政美さん。
うきは・一の瀬フルーツランド「佐一園」はオレンジ色の屋根をした直売所が目印。
露地栽培で手塩にかけて育てた巨峰や富有柿を味わいに、うきはへ出掛けてみませんか!
*ぶどう(巨峰)8月上旬〜9月下旬
*柿(富有)11月上旬〜12月上旬
*入園料無料
*持ち帰り料は従量制- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 開園期間中無休
-
明果園
「明果園」といえば“皮ごと丸かじり”!
40有余年もの間、減農薬、化学肥料不使用、有機肥料栽培を行い、“ふくおかエコ農産物”に認定された、安心して食べられる桃と梨を育てられています。
==============
【カテゴリー】あそぶ
【店名】明果園
【よみがな】めいかえん
【住所】〒839-1407福岡県うきは市浮羽町三春777-2
【TEL】090-1196-7500
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】開園期間中無休(不定休)
【駐車場】有(バス3台・車10台)
【インスタグラム】https://www.instagram.com/meikaen.hada/
【フェイスブック】https://www.facebook.com/meikaenfruit/
【ホームページ】https://www.meikaenfruit.com
※掲載内容は公開時の情報です。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
ファミリー
子ども連れ- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 開園期間中無休(不定休)
-
カフェうえむら
「カフェうえむら」とゆる〜く描かれた小さな店名看板。入る前から心がゆるむ可愛いカフェです。
扉を開けるとオーナー・上村真紀さんがニッコリと「いらっしゃいませ♪」
開放感のある大きな窓から差し込む陽の光。
木製のカウンターやテーブルが醸し出す温もりに心が安らぎます。手触り滑らかで座り心地がいい椅子に腰をかけ、まずはコーヒーを。
「カフェうえむら」オリジナルブレンド豆や厳選された豆をオーダー毎に挽き、雑味が出ないよう丁寧にハンドドリップ。真紀さんが優しく淹れてくれたコーヒーにホッ。
アイスコーヒーやカフェラテ、ホットココア、アフォガード、ソフトドリンクなど充実したドリンクメニューが揃っています。
1月〜5月の季節になると、自家農園で育てたいちごをたっぷりと使った「いちごシェイク」が登場!
店内でコトコト煮込んだいちごのコンポートと牛乳で作られ、心が春めくピンクに色づいたそれは、みずみずしい甘酸っぱさとスッキリした飲み心地♡
ジェラートがこんもり乗っているので、じわりじわりと柔らかな甘みと酸味が混ざり合い、飲み終わるのが名残惜しくなる味です。
フードメニューもいろいろ。写真は「なかちゃんのスコーン」。
これ、塩麹を使った酵母のスコーンなんですって!北海道産薄力粉と全粒粉、有機ココナッツオイル、豆乳でサックサクに仕上げられています。添えられた生クリームをたっぷりつけて召し上がれ。
この他、手作りコーヒーゼリーをはじめ、真紀さんが惚れ込んだ食パンで作る、卵とハムとチーズのトーストや、バターと蜂蜜のトースト「315ベーカリー」のシフォンケーキなど、どれも食べたくなるものばかり。
コーヒーやスコーンなどはテイクアウトもOKだそう。季節に応じて変わるメニューも楽しみですね。
店内は電源(コンセント)が使えるため、充電を気にせずにスマホを見ながらコーヒーを飲んだり、パソコンをつないで仕事をしながら過ごせるのも魅力。
通路やテーブル同士の間隔は、ベビーカーがらくらく通ることができる広さに。
「こんなカフェがあったらいいなぁ」と自身が子育中に感じた思いを盛り込み、お子様連れでも気兼ねなく来店できるカフェを実現したそう。
真紀さんの人柄も含め、優しく包み込んでくれる店内でほっこりとブレイクタイムを過ごしてはいかがですか。
JR久大本線筑後吉井駅正面の道路を真っ直ぐ、てくてく歩いて約3〜4分。駐車場もしっかり完備されています。
2023年、うきは市にステキなカフェが増えましたよ〜。- 営業時間
- 10:00〜18:00(LO.17:00)
- 定休日
- 日曜・月曜(不定休あり)