
TAKE OUT
-
肉屋 一ノ剱 うきは店
焼肉店で調理と仕入れを長年に渡り任され、あらゆる肉を知り尽くした店主が営む創作肉料理の店「肉屋 一ノ剱(いちのけん)」。
久留米店に引き続き、ついに待望のうきは店がオープン!
肉を販売する肉屋とよく間違われてしまうそうだが、肉のプロフェッショナルが作る、れっきとした肉料理の店。- 営業時間
- 11:00〜17:00(LO.16:30)
- 定休日
- 不定休
-
カモノユキ
木の設えに温かみが感じられる、なんとも居心地の良い「カモノユキ」。
ピザ・パスタ・ごはんもの・サラダなど幅広いジャンルのメニューを展開されています。
中でも、新鮮な朝引き胸肉を使用した「鶏のたたき」が大好評!店主の田中さん渾身の一品だそう。
この他、鴨とネギのつけソバ「カモソバ」も根強い人気。
オシャレなカクテルが豊富に取り揃っているのも嬉しいですね。
様々な集まりごとや女子会、ママ会など、お子様連れも気兼ねなく利用できる雰囲気も◎。
==============
【カテゴリー】たべる
【店名】カモノユキ
【よみがな】かものゆき
【住所】〒839-1402福岡県うきは市浮羽町浮羽852-1
【TEL】0943-77-2972
【営業時間】 18:00~22:00(金、土は23:00まで)
【定休日】月曜
【駐車場】有
※掲載内容は公開時の情報です。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
#居酒屋
#お酒
#テイクアウト
#カモノユキ
#うきは市- 営業時間
- 18:00~22:00(金、土は23:00まで)
- 定休日
- 月曜
-
道の駅 うきは
筑後平野を一望できる小高い大野原台地の西北端にあり、その大野原台地は古くから『西見台』と呼ばれ親しまれてきました。
国の重要文化財『くど造り民家』をモチーフにした木造建築でうきは市の情報ステーションとして観光案内所や物産館などがあります。
じゃらん、行ってよかった道の駅ランキング2023年で7年連続1位をいただきました。
毎朝地元で採れた、たくさんの農産物と手作りのお惣菜やデザートがぞくぞくと集まってきます。
どれも、ひとつひとつ丁寧に作られたものばかり。
フルーツも一年中通していろんなものを楽しめます。
「うきは産」の美味しさをぜひ味わいに来てください。
==============
【カテゴリー】かう
【店名】道の駅 うきは
【よみがな】みちのえき うきは
【住所】〒839-1408福岡県うきは市浮羽町山北729−2
【TEL】0943-74-3939
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】第2火曜(祝祭日の場合は翌日)
【駐車場】有
【インスタグラム】https://www.instagram.com/michinoekiukiha/
【フェイスブック】https://www.facebook.com/michinoeki.ukiha/
【ホームページ】http://www.michinoeki-ukiha.com/
【通販サイト】https://www.michinoeki-ukiha.shop
※掲載内容は公開時の情報です。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
#西見台
#物産館
#フルーツ
#くど造り
#インフォメーション
#観光案内所
#道の駅うきは
#うきは市- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 第2火曜(祝祭日の場合は翌日)
-
まぁぼや
言わずと知れた麻婆豆腐の大人気店。店主の松尾さんは四川飯店で修行した人物で、本格麻婆豆腐を味わうために平日でも行列必至。
並んでも大満足な癖になる味を体験してください。
★テイクアウトメニューあり
※テイクアウトメニューの詳細についてはお店までお問い合わせください- 営業時間
- 平日11:00~15:00 / 土日祝 11:00~16:30(L.O.15:45)
- 定休日
- 不定休
-
博多一番どり居食家あらい 吉井店
「居」心地の良い「食」を楽しむ事の出来る、我が「家」として、鶏料理の美味しさを伝えていこうと誕生した「博多一番どり居食家あらい」。
遺伝子組み換えをしていないトウモロコシに、八女茶入りの飼料で育てた福岡県産オリジナルブランド「はかた一番どり」を使用した、品質にこだわりのあるお店。
定番の串焼きをはじめ、やわらかもも炭火焼き、よだれどり、もも唐揚げの他、鮮度がいいから提供できる「ももたたき」など「はかた一番どり」の美味しさを活かしたメニューはここならでは!
お酒によく合うおつまみや一品料理、鉄板焼、もつ鍋、水炊き、さらには鶏がらスープが決め手のラーメンまで、メニュも豊富。
「博多一番どり居食家あらい」の魅力を知れば、もう足を運ばないわけにはいかないですね!
==============
【カテゴリー】たべる
【店名】博多一番どり居食家あらい 吉井店
【よみがな】はかたいちばんどり いしょくや あらい
【住所】〒839-1321うきは市吉井町長ヶ坪967-11
【TEL】0943-75-8300
【営業時間】17:00〜24:00(2020/4/23現在時間短縮営業中)
【定休日】不定休
【駐車場】有
※掲載内容は公開時の情報です。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
#居酒屋
#焼鳥
#はかた一番どり
#よだれどり
#博多一番どり居食家あらい吉井店
#うきは市
- 営業時間
- 17:00〜24:00(2020/4/23現在時間短縮営業中)
- 定休日
- 不定休
-
cake.cafe.miel
吉井白壁通りにあるお洒落なカフェ&スイーツ店。
プロの目で選んだ、うきはの旬のフルーツ盛り沢山のタルトは、その時期にしか食べられない逸品です。自家製ジンジャーエールをはじめとしたオリジナルのドリンクも充実。
小ぶりのパウンドケーキや、和風の素材を使ったかわいらしいクッキーとマドレーヌの詰め合わせはちょっとしたお土産、贈り物に人気です。
町歩きの途中にぜひお立ち寄りください。- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 火曜
-
ナポリタン喫茶 TOYCAFE&BAR
うきは市役所近くにある1940年代の古き良きアメリカの雰囲気を味わうことのできるカフェ&バー。たくさんのトイストーリーがお出迎えしてくれます。
地元で採れた果物や野菜を使った生搾りジュース、スムージー。フワとろフレンチトーストもおすすめでこちらはフルーツ盛りもできます。鉄板で出てくるナポリタンやトーストなど食べてみたいものばかり。夜もドリンクメニューが豊富で色んな種類のお酒を楽しむことができます。
夜25時まで営業。
★テイクアウトメニューあり
※テイクアウトメニューの詳細についてはお店までお問い合わせください- 営業時間
- 【昼営業】11:00~16:00 【夜営業】19:00~ラスト(金曜日は夜営業のみ)
- 定休日
- 水曜・木曜
-
COCON CAFE & GELATO
久留米で15年程営業していましたが、新鮮なフルーツを求めてうきはへ移転。
ココンとは、フランス語で繭(まゆ)という意味で、温かい・安心できるという意味もあるそうです。
地元のフルーツをふんだんに使い、自然の味を極めたい思いがあります。そのため防腐剤や保存料、着色料を使っておらず、安全で体に優しいジェラートです。
テイクアウトメニューあり
※テイクアウトメニューについての詳細はお店にお問い合わせください- 営業時間
- 11:00~17:00
- 定休日
- 月曜(※イベント等で不定でお休みを頂くことがあります)
-
木偶坊 〜DEKUNOBOW〜
吉井郵便局のほど近く、うきは「梅小路横丁」にある小さなレストラン「木偶坊〜DEKUNOBOU〜」。店内の手書きボードには、和食、洋食、中華、創作料理といった多彩なメニューが。
それもそのはず。
マスター・伊藤正義さんは、ホテルや各種飲食業界で腕を振るってきた叩き上げの料理人だ。いろいろなジャンルの料理に携わってきた経験が現在のメニューに活かされている。
数ある定食の中でも「木偶坊〜DEKUNOBOU〜」といえば「チキン南蛮定食」だろう。
カラリと揚げた鶏もも肉に、ごま油とレモンをしのばせた特製甘酢たれがしみ込んだそれは、意外にもさっぱりと頂ける。手作りのタルタルソースと一緒に頬張れば、肉とタルタルがこれまた合う〜!この味を求めて、わざわざ事前予約でテイクアウトする方が多いのもうなずける。
ミニうどん付きを選べばさらにお腹が満たされますぞ。やさしいお味のうどんスープは、うるめいわしで丁寧に出汁を引いているとあって、旨味が沁み入る。この定食を昼も夜も食べられるとは、嬉しい限りだ。
夜メニューも舌鼓を打たせてくれるものばかり。
中でもコロコロと枝豆が入った野菜たっぷり「手作りギョーザ」は一押し!一つひとつ手包みされ、しかもBIGサイズときた。
具材がぎっしり詰まって、キャベツのザクザク感が小気味良い。枝豆がいいアクセントになって食感も楽しめる一品。
ニンニク、生姜をほんの少しきかせてあるのも絶妙だ。
一番人気は、鰹節の出汁で味をととのえた銀餡をまとった「山いも団子」。
山芋を蒸して潰し、さらにバターをブレンドして練られた団子は、カリッと揚がって中はもっちり。クリーミーな山芋生地が優しく舌を包み込む感覚に多幸感が止まらない。
「手間ひまかかってるよ、間違いなくね」とマスターがニッコリ。
詩人・宮沢賢治『雨ニモマケズ』に登場する「デクノボー」から名付けたという店名。
皆さんに喜んでいただけるように、目立たなくていいからコツコツと、そんな意味が込められている。
カウンターキッチンに立ち、実直なオーナーが腕を振るう手料理と美酒のある「木偶坊〜DEKUNOBOU〜」は何度でも通いたくなるおすすめの一軒だ。
キャプション①
「チキン南蛮定食」ミニうどん+ご飯付or小鉢+わかめスープ+ご飯付が選べる(昼夜OK)
キャプション②
納豆と刻んだキムチのコンビネーションが◎!「納豆磯辺(夜限定)」
キャプション③
ノンオイルの青じそドレッシングで食べるのがお店のおすすめ!さっぱりと頂ける「手作りギョーザ(夜限定)」
キャプション④
昼コース(1,600円)・夜コース(1,800円・2,500円)はどちらも要予約。テイクアウトも事前予約がベスト
キャプション⑤
温かみのある電球色に包まれたアメリカンスタイルの店内はカウンターとテーブル席。ひとり客も気軽に来店できる心地よさ
キャプション⑥
付かず離れず、笑顔で話してくれるマスター
キャプション⑦
舌が肥えたご常連さんからよくオーダーが入るという看板メニュー「山いも団子」
==============
【カテゴリー】たべる
【店名】木偶坊 〜DEKUNOBOW〜
【よみがな】でくのぼう
【住所】〒839-1321福岡県うきは市吉井町1242-1
【TEL】090-5385-7053
【営業時間】【昼】11:30~14:30 【夜】18:00~23:00(LO.22:30)
【定休日】不定休
【駐車場】有(近隣共同P)
【クレジットカード】不可
【電子マネー】不可
【子連れ】可
【禁煙】
※掲載内容は公開時の情報です。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
#ランチ
#ディナー
#チキン南蛮定食
#創作料理
#レストラン
#木偶坊
#DEKUNOBOW
#うきは市- 営業時間
- 【昼】11:30~14:30 【夜】18:00~23:00(LO.22:30)
- 定休日
- 不定休